ひかり税理士法人


Recruit Site

Loading

2021.03.29 | 就活コラム
小規模事務所から中堅税理士法人へ転職
2021.03.29 | 就活コラム
小規模事務所から中堅税理士法人へ転職
小規模事務所から中堅税理士法人へ転職の写真

小規模事務所で税務経験を積んできたものの、頭打ちや物足りなさを感じ転職を検討する人も多いでしょう。
小規模事務所は職員数も少なく、閉じた世界になりやすいため、小規模事務所ならではの悩みも発生しやすいものです。
今回は、頭打ちを打開する、小規模事務所から中堅税理士法人への転職について紹介します。

CONTENTS

目次

1.小規模事務所のよくある悩み

小規模事務所ならではのよくある悩みは、大きく3つあります。

■キャリアアップが望めない
・顧客の規模や地域的な特徴から、特定の業界や顧客としか関わりがない
・記帳代行業務や給与計算などのルーチン業務だけでマンネリを感じる
・組織再編税制や国際税務といった高度税務への挑戦の機会もなく、頭打ちしている

■個人の裁量が小さい
・所長の権力が大きすぎて意見が出せない、反映されない
・一般事務や庶務の割合が多く、巡回監査などの新たな業務を任せてもらえない

■労働条件が良くない
・一人あたりの負担が重く、残業時間や休日出勤が多くなりやすい
・職員数が少ないことで新ポストが生まれにくく、昇格しにくい
・人員不足や業務の属人化で休みが取りづらい

上記のような悩みは、少数制な小規模事務所では発生しやすいです。
社長や役員と直接やり取りできる、一通りの税務を担当できるなどのメリットもありますが、より大きな案件や高度な税務に挑みたいのであれば、中堅税理士法人のような一定の規模感以上の職場の方がチャンスは多いといえるでしょう。

小規模事務所のよくある悩みの写真

2.中堅税理士法人のメリット

中堅税理士法人のメリットは大きく3つ挙げられます。

■キャリアアップが図りやすい環境
・顧客の規模や業種が幅広く、事業承継やM&A、IPOなど様々な業務が経験できる
・企業体力がある分、挑戦を受け入れる体制が整っている
・事例から得られるノウハウが多く蓄積されており、吸収できる情報が豊富

■チーム編成が可能
・提供するサービスの多様さから、相続や税務調査など各分野のスペシャリストと案件に携われる機会が多い
・転職者も多く、多彩なバックグラウンドや特化スキルを持つメンバーとの関りで刺激が得やすい

■労働条件や福利厚生が充実
・評価制度が明確でステップアップしやすく、新ポストも生まれやすい
・各種休暇や資格取得などのサポート体制が整っている

上記のように、中堅税理士法人は小規模事務所からの転職先の一つとしておすすめです。
キャリアの選択肢も幅広く、上を目指したい税理士にとってチャンスの多い環境といえます。
注意点として、例えば国際税務や連結納税などは扱うことが少ないため、転職前には本当に希望する分野に携われるかどうかの見極めは大切です。

次章では、自分にマッチしている中堅税理士法人の選び方を紹介します。

※関連記事:
『Big4税理士法人の転職状況は?中堅税理士法人との比較あり』
『個人会計事務所からキャリアアップするための3つの道』
『【税理士転職】資産税に強い税理士の市場価値と転職成功パターン』
『税理士で年収1000万|高収入キャリアプラン実現方法』

中堅税理士法人のメリットの写真

3.中堅税理士法人の選び方

中堅税理士法人を選ぶ際に押さえておきたいポイントは以下の2つです。

・採用に特化した「採用サイト」の確認
・各コンテンツの更新頻度と内容の確認

■採用に特化した「採用サイト」の確認
中堅税理士法人を深く知るには、採用サイトの閲覧がおすすめです。
転職活動にはエージェントや大手ナビサイト経由が多いのですが、企業理解の浅さからミスマッチが発生することは少なくありません。
採用サイト閲覧のメリットは、法人の特色や業務内容のほか、職員のインタビューや研修制度など、リアルな内容によって深い企業理解ができることです。
キャリアや業務内容を具体的に想像でき、入社後のギャップ軽減が図れます。
また、採用サイトからの直接応募によって、第三者を挟まず人事担当へダイレクトに志望意欲を伝えることも可能です。
ひかり税理士法人の採用サイトは、直接応募はもちろん、職種詳細や職員インタビュー、キャリアプランなどの入社後をイメージできるコンテンツが豊富なので、ぜひご一読ください。
ひかり税理士法人 採用サイト


■サイトコンテンツの更新頻度と内容の確認
サイトコンテンツとは、「ニュース」や「コラム」を指しています。
めまぐるしく変化する現代で、時代のニーズにあわせた情報発信が能動的に行われていることは、次世代を見据えさらなる企業成長を図る税理士法人の特徴の一つです。
税理士業界ではコロナ禍によって、取引数の減少や各種給付金などの新制度への対応加重、IT化の加速など、さまざまな変化が起こっています。
日本税理士会連合会会長のコメントでも、テレワークなどによる働き方改革の推進やオンライン活用による業務の簡素化・効率化、ペーパーレス化などが言及されました。

こうした時代の変化にも素早く柔軟に対応できてこそ、真に顧客ニーズを考える税理士法人であり、様々なキャリアが実現しやすい環境といえるでしょう。


※関連記事:
『多様化する税理士の働き方~アフターコロナで求められるものとは~』
『コロナ禍における税理士業界の動向と転職事情』

中堅税理士法人の選び方の写真

4.まとめ

今回は、頭打ちを打開する、小規模事務所から中堅税理士法人への転職について紹介しました。

■小規模事務所のよくある悩み
・キャリアアップが望めない
・個人の裁量が小さい
・労働条件が良くない

■中堅税理士法人のメリット
・キャリアアップが図りやすい環境
・チーム編成が可能
・労働条件や福利厚生が充実

■中堅税理士法人の選び方
・採用に特化した「採用サイト」の確認
・各コンテンツの更新頻度と内容の確認

ひかり税理士法人は、時代のニーズに柔軟に対応し、キャリアアップできる環境も兼ね備えている中堅税理士法人です。

コロナ禍以前から積極的なIT化を進め、政府の緊急事態宣言よりも早い4月からWEB会議やデータの送受信による遠隔業務の推奨などの対策を、5月初旬からオンライン面談を実施中です。

また、「Best Professional Firm」を2019年、2020年の2年連続受賞しています。
Best Professional Firmとは、株式会社MS-Japanが設立し、約4,000事務所もの中から「ビジョン」「成長性」「業界貢献度」「人材力」の4つの観点から高い価値を提供していると評価された会計事務所のみが選出される、栄誉ある賞です。


ひかり税理士法人は、やる気次第で多種多様な業務への挑戦や、専門性を深堀り究めることができる環境があります。
また、ひかりアドバイザーグループの連携によるワンストップサービスであらゆる課題解決を可能とする強みがあります。

ひかり税理士法人の採用サイトでは、詳しい業務内容はもちろんのこと、具体的な職種紹介や職員インタビュー、キャリアプランや職場環境など、入社後のキャリアや仕事についてリアルに知ることができる情報が満載です。
ぜひ、閲覧してみてください。
ひかり税理士法人 採用サイト

プロフェッショナル集団の中で、あなたのキャリアを磨いてみませんか。
ぜひ応募をお待ちしております。

まとめの写真
閉じる

現在の募集職種はこちらから
ご確認ください。
Web面談も可能です。

ENTRY