今日4月21日、弊社の「相続オフィス」が装いも新たに新拠点で業務を開始しました。新しい拠点は京都市営地下鉄烏丸線の烏丸御池駅の直上に位置し、阪急京都線の烏丸駅からも徒歩圏内という交通至便な場所に位置します。今回は単なる物理的な移転にとどまらず、弊社における資産税・相続税分野のさらなる成長と進化を象徴する契機にしたいと考えています。
振り返りますと、弊社は創業当初より資産税・相続税分野に強みを持ち、個人富裕層から事業承継を控えた中小企業オーナーに至るまで、幅広いクライアントのニーズに応えてきました。特に2000年代以降、相続税の課税対象拡大や土地評価の見直しといった税制改正に即応し、土地評価の適正化や相続対策スキームの高度化を推進してきた実績があります。また、弁護士・司法書士・不動産鑑定士などの関連士業との連携によるワンストップサービス体制を構築し、適時適切な解決策の提示に注力してきたことも特徴の一つです。
近年では、単なる節税対策にとどまらず、「想いをつなぐ相続」を重視したコンサルティングへと進化しつつあります。たとえば、生前贈与を含む資産移転の最適化、家族信託の活用、相続人同志の関係調整など、税務と人間関係の両面に配慮した提案に努めているところです。こうした流れをより深化させるために資産税・相続税分野に特化した専門チームを編成し、年間百件を超えるご相談に対応してきた経験の蓄積は、同業他社に比べても決して遜色のない信頼の源泉となっています。
今回の「相続オフィス」の新拠点での業務開始は、これまでの経験と実績をさらに発展させるための布石と考えています。新オフィスでは、プライバシーに配慮した面談スペースの充実や、DXを活用した書類管理・手続きの効率化を図ることで、より高品質かつ迅速なサービス提供を目指します。高齢化を背景とした相続トラブルを未然に防止することに加えて、事業承継支援のさらなる拡充と深化、そして全国8拠点での広域展開を背景に「安心して未来を託せるパートナー」として、弊社はお客様の大切な資産の防衛という課題に寄り添い続けていく覚悟です。
補遺 新たな「相続オフィス」の所在地は下記になります。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。